|
|
|
|
肩こり・腰痛はおしたりもんだりだけではダメ!
こりの根源である身体の奥の筋肉(深層筋)をほぐすことができず、効果の持続性も低いのです。
「マッサージに行った日はいいけど、すぐ戻っちゃう〜」というのはそのため!
身体の表面の筋肉(表層筋)だけをほぐしてもダメ、深層筋もほぐさなきゃ!
そんな条件をクリアーできる方法は…ストレッチング!!
手の届かない深層筋ものばしてほぐし、筋肉のバランスを整えながら柔軟性を与え、
関節への負担も劇的に軽減します。
さらに血液やリンパの流れも良くなり、新陳代謝も向上しますから、ダイエットにも効果的。
病院のリハビリからスポーツ選手の運動能力を高めることなどにも利用されていますから、
効果の高さは証明済みです! |
|
|
|
|
|
●首のストレッチ(うしろ)
頭の後ろで手を組み、両手で頭を前に倒して引っ張り、
5秒数え、そのまま引張りながら、
その力に逆らうように、ゆっくり頭をあげる。
これを2〜3回繰り返します。
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
|
|
|
|
|
|
●首のストレッチ(よこ)
首を横に倒し、傾けた方の手で
頭をゆっくりと引張ります(10秒程度)。
左右両側ともおこないましょう。
伸ばす方の肩が上がらないように、
何かにつかまる、おもりを持つなどすると
しっかり伸びます。
|
|
|
|
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
|
|
|
|
●肩の運動
胸をはるように肩を後ろに反らし、
反らしたまま肩を上にあげます。
力いっぱい上にあげたまま5秒数え、
そのあと力を抜いて、ストンと肩を落とします。
これを2〜3回繰り返します。 |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
●肩甲骨まわりのストレッチ
椅子に座り、片方の膝を両手で抱え、
姿勢は真っすぐのまま膝を下のほうに引っ張り、
肩甲骨のあたりをストレッチします(10秒程度)。
このストレッチをする時は
肘は真っすぐ伸ばしておこなってください。 |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
●股関節の運動
仰向けに寝て片足を約10cm上げ、可能な所まで開き、
足首を大きくゆ っくりと5回動かします。
次に逆の足もおこないます。
最後は両足共上げて開いて同じように5回動かします。
足首を動かす時に膝を曲げないように。 |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
●膝の運動
椅子に座り、膝を伸ばしたまま足をかさねます。
足の指先を反らし、上下に5回程度動かします。
次 に逆の足を上にして同じように上下に動かします。
足を上下に動かす時に膝を曲げないように。 |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
●腰痛防止のストレッチ
仰向けに寝て、両膝を立てて左右にゆっくりたおし、
その後おこしてくる。
10往復程度おこなう。
膝を倒したとき、反対側の腰が
伸びていることを感じながらおこなってください。 |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
●お尻のストレッチ
椅子に座り、膝の上に足を置き、
開いた脚の力は抜き、背筋を伸ばして、
胸を足に近づけるように前にかがむ(10秒程度)。
左右の足ともおこなってください。 |
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
●腸腰筋のストレッチ
片膝をつき、脚の付根の前側を伸ばすようにしながら、
ゆっくりと身体をねじります(10秒程度)。
左右ともにおこないます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|